第10回JaNSSL指導者養成アドバンス1コース終了
第10回アドバンスコース1が無事に終了しました。本コースは、ベーシックコース修了者を対象にシミュレーション教育の実践者として求められるシミュレーションのシナリオ設計を中心に学ぶオンラインコースとなっています。3か月にわたって、オンライン集合研修、個別オンライン指導を経て、シナリオをブラッシュアップしていただきました。皆様、コース修了となりました。 引き続き、アドバンス2、認定と目指していただけることを期待しております。

第10回アドバンスコース1が無事に終了しました。本コースは、ベーシックコース修了者を対象にシミュレーション教育の実践者として求められるシミュレーションのシナリオ設計を中心に学ぶオンラインコースとなっています。3か月にわたって、オンライン集合研修、個別オンライン指導を経て、シナリオをブラッシュアップしていただきました。皆様、コース修了となりました。 引き続き、アドバンス2、認定と目指していただけることを期待しております。
次年度の指導者養成コースの開催日程を公開しました。詳しくは、「JaNSSL指導者養成コース」よりご確認ください。
※各コースの受講者の募集開始は、集合研修日の2~3か月前になります。
2025年2月9日(日)に開催される「第6回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会」のプログラム・タイムスケジュールが決定いたしました。学術集会前日の楽しいイベントもございます。皆様、ふるってご参加ください。事前参加登録は、2025年1月17日(金)までとなっております。詳しくは学術集会ホームページをご覧ください。
第6回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会の事前参加登録の受付を開始しました。
皆様のご参加をおまちしております。
事前登録受付期間 2024年11月1日(金)~2025年1月17日(金)
参加登録はこちらから
2025年2月9日(日)に千葉大学附属病院で開催される、第6回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会の演題募集が開始となりました。皆様のご発表を心よりお待ちしております。
詳しくは以下のホームページをご確認ください。
お陰様で、満員御礼となりました。
次回は、下記の日程にて開催予定です。
募集は、追ってご案内させていただきます。
<次回の予定>
第10回 指導者養成アドバンス1コース
2025年2月8日(土)9時30分~12時30分
指導者養成ベーシックコースの受講者募集を開始しました。
申し込みはこちらから
(クリックすると申込フォームに移動します)
2024年度の指導者養成コースの開催予定を公開いたしました。JaNSSL指導者養成コースのページからご確認ください。第11回のベーシックコースの募集も開始しております。皆さんのお申込みをお待ちしております。
申し込みはこちらから
(クリックすると申込フォームに移動します)
研究活動推進委員会企画のイブニングセミナー開催のご案内です。
日時:2024年3月27日(水)19:00~20:00
*次回は水曜日開催ですのでご注意ください。
テーマ:「助産学・母性看護学におけるシミュレーション学修の実際」
話題提供者:宮下ルリ子先生(県立広島大学 教授)
開催方法:Zoomによるオンライン
参加資格:JaNSSL会員
*参加をご希望の方は、こちら(https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZYrfu-qpzktG9A3Sg-Zscb4WNqPriZDdrii)のURLから事前の登録をお願いします。登録が完了しますと、Zoomのアクセス情報がメールで送られます。
1月1日に発生しました能登半島地震および津波によりお亡くなりになられました皆様に心から哀悼の意を表しますと共に、ご遺族の皆様とこの災害により被災されました皆様にお見舞いを申し上げます。
そして、被災者の支援と被災地の復旧にご尽力されております皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
一般社団法人 日本看護シミュレーションラーニング学会
理事長 岡谷恵子